チャリティーゴルフフェスタCHIBA2025ご利用のお客様へ

■申込金の納入について

プレーの当選者は7月9日(水)必着、以下の手続きを行ってください。

(1)ゴルフ場宛に現金書留または下記銀行口座に振込みにて、1組当たり4名の場合は15,000円/3名の場合は12,000円を送付ください。(予約金1名当たり3,000円、フェスタ参加費(チャリティー他)1組当たり3,000円)

 

【入金口座】

銀 行 ;千葉銀行(0134)

支 店 ;野田支店(009)

口座種別;当座預金

口座番号;0500191

口座名義;紫興業株式会社 ムラサキコウギョウ(カ

 

■申込代表者の千葉県在住か千葉県内勤務の証明書

千葉県在住か千葉県内勤務の証明書(例;運転免許証の写し・健康保険証の写し・名刺など)をゴルフ場宛に①メール、もしくは②FAX、または③郵送してください。

 

① メール;yoyaku-ayame@murasaki-cc.jp
② FAX;04-7124-1174
③ 送付先;〒278-0003 千葉県野田市鶴奉463-1 紫カントリークラブあやめコース

 

【申込金に関するご注意】

① 都合によりキャンセルされる場合は、7月9日までに必ずご連絡ください。
② 参加者を変更される場合は、必ずご連絡ください。
③ 所定の期日までに申込金の納入が確認できない場合は、当日のプレーをお断りいたします。
④ 申込金の納入後の取り消し、または不参加者がありましても一切の払い戻しはいたしませんのでご了承ください。

 

【プレーに関するご注意】          

(1)料金精算:開催ゴルフ場の個別精算方式といたします。予約金1人あたり3,000円は精算時に差し引きます。

(2)参加者の変更:参加者に変更ある場合は、必ずゴルフ場にご連絡ください。

(3)事故等:ゴルフ場内での事故・障害・盗難・遺失物等について、ゴルフ場は一切の責任を負いません。

(4)遵守事項:ゴルフ場の利用約款・利用規約の遵守をお願いいたします。
特に服装は、Gパン・Tシャツ・タンクトップ等、ふさわしくない服装での入場は、お断りいたします。あらかじめドレスコード規定をご確認ください。

(5)シューズ規制:メタルスパイクでのプレーはお断りいたします。

(6)乗用カート:乗用カート付完全セルフプレーとなります

(7)クローズの対応:台風の襲来などによりゴルフ場がクローズした場合は、原則9月末までに同一の条件でのプレーが可能といたします。

(8)暑さ指数が高い時にプレーの中断または中止をお願いする場合がございますので、予めご了承ください。

2025年7月3日

電話応対時間の変更について

紫カントリークラブあやめコースをご利用いただき誠にありがとうございます。
2025年6月30日より、サマータイム導入に伴い電話応対の時間を7時〜16時に変更することとなりました。

サマータイム実施のお知らせ – 紫カントリークラブ あやめコース お知らせ
変更によりお客様にご不便をおかけすることが予想されますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、お問い合わせ等がございましたら下記のメールアドレスまでご連絡ください。

なお当日に返答できない場合もございますのでご容赦ください。

 

◆お問い合わせ先
メールアドレス:yoyaku-ayame@murasaki-cc.jp

 

2025年6月28日

サマータイム実施のお知らせ

毎度ご愛顧賜りまして厚く御礼申し上げます。

 

今夏も近年の温暖化現象による気温上昇が懸念されております。

この状況を鑑みて、お客様の快適・安全なプレーを行うため、スタート時間を30分強早め、サマータイムの導入を6月30日(月)より開始させていただきます。より良い環境作りに、皆様のご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

期間:6月30日(月)~9月7日(日)

スタート時間:トップ6:30(通常7:05)

クラブハウス開場:5:45

練習場オープン:6:00

レストランオープン:6:15

 

2025年6月21日

6月19日ミッドアマ・7月3日女子シニア・ミッドシニア組合せ他資料について

6月19日(木)に開催されます、

・ミッドアマチュアゴルファーズ選手権

 

ならびに、

7月3日(木)に開催されます、

・女子シニアアマチュアゴルファーズ選手権

・男子ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権

 

上記競技の「組み合わせ表」及び「競技の条件」を下記に公開いたします。

参加選手の皆様はご確認いただけますようよろしくお願いいたします。

 

6月19日EASTコース

・ミッドアマチュアゴルファーズ選手権 

競技の条件 組み合わせ表

 

競技成績

 

 

7月3日EASTコース

・女子シニアアマチュアゴルファーズ選手権

・男子ミッドシニアアマチュアゴルファーズ選手権

競技の条件 組み合わせ表

 

女子シニア競技成績

ミッドシニア競技成績

 

2025年6月9日

あやめコースグリーン使用予定

あやめコースのグリーン使用予定となります。

確認したい月をクリックしてください。(PDFが開きます)

芝の発育等の状況により、使用するグリーンが変更となる場合があります。

 

7月

 

8月

 

2025年5月28日

氷の提供について

いつも当ゴルフ場をご利用いただきましてありがとうございます。

ラウンド中に使用する氷嚢用の氷ですが、マスター室前のクーラーボックスに無償にてご用意させて頂きます。

また皆様に大変ご迷惑をお掛け致しますが、水筒用の氷については、ご自身にてご用意を頂きますようお願い申し上げます。

なお快適にプレーをしていただけるようハウス内売店では冷凍ドリンクを販売しております。

十分な数量をご用意しておりますが、品切れの際はご容赦ください。

また、大量の氷をご希望の方は、近隣のコンビニ等での事前のご準備をおすすめいたします。

冷水については、レストランにて常時ご用意しておりますのでご利用ください。

 

■氷嚢用氷の提供期間 5月26日(月)から9月末日※予定

 

ご来場の皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2025年5月7日

紫あやめ36 ゴルフショップではコンペ賞品を発注頂けます♪

■コンペ幹事様必見!!

 

紫あやめ36クラブハウス内にあるゴルフショップでは、

様々なゴルフ用品を購入できるほか、ご予約頂けますとコンペ賞品をご用意することも可能です。

是非ご相談くださいませ。

 

ゴルフショップ ショップ直通ダイヤル:04-7125-3712

 

 

 

コンペ賞品の一例はこちら↓↓

2024年7月1日

クラブバス発着所のご案内

 

野田市駅より発着いたしますクラブバスは、駅前ロータリー内の交番付近に停車いたします。

混雑状況によっては停車位置が異なる場合がございます。

定刻となりますと発車するため、ご利用のお客様は時間に余裕をもってご利用くださいますようお願い申し上げます。

 

※クラブバスは駅前ロータリー内に長時間停車ができないため、発車時刻が迫ってまいりましたら進入することとしております。

ご了承くださいませ。

 

2024年5月8日

レストランあやめ亭営業時間のご案内

レストランあやめ亭(クラブハウス2F)の営業時間を下記の通りとさせていただきます。

 

 

ラストオーダー営業終了
2025年6月30日(月)~2025年9月7日(日)16:0016:30
2025年9月8日(月)~2025年12月26日(金)17:0017:30
2025年12月27日(土)~2026年5月8日(金)16:3017:00

 

 

 

予めご予約いただいておりますお客様(パーティー等)につきましてはこの限りではありません。

ゴルフ場営業時間とは異なります。

2024年5月7日

遠球先打!?現在はレディーゴルフです

2019年、ゴルフルールが大きく改正されました。

その際に取り入れられたレディーゴルフ(Ready Golf)を皆様ご存じでしょうか。(※グレーの見出しをクリックすると記事が表示されます)

 

2019年より追加!ゴルフ規則6.4b(2)
(2)安全を間違いなく確保できる方法で違う順番でプレーする(レディーゴルフ)。

プレーヤーは次のような場合、安全を間違いなく確保できる方法で違う順番 でプレーすることが認められ、推奨される:

• 複数のプレーヤーが利便性や時間節約のためにそうすることに同意し た。

• プレーヤーの球がホールのすぐ近くに止まり、そのプレーヤーがホール アウトを望んでいる。

• 遠球先打に基づいてプレーする順番のプレーヤーがまだプレーする準備ができ ていない状態で、他のプレーヤーを危険にさらしたり、気を散らした り、妨げとなることなく、先にプレーする準備ができているプレーヤー がいる。

しかし、遠球先打に基づいてプレーする順番のプレーヤーがプレーする準備ができていて、先にプレーしたいという意思を示している場合、他のプレーヤー は通常はそのプレーヤーがプレーをするまで待つべきである。

プレーヤーは他のプレーヤーたちより優位に立つために違った順番でプレー するべきではない。

「レディーゴルフ」とは、今まで遠球先打というプレーの順番と違って、一般のプレーや競技などの時間を短縮するため、

「残り距離に関係なく、準備ができた人からショットをしよう」というものです。

 

1組4パーティーで、各人が各ショットを5秒ずつ縮めたら?
そのパーティーのラウンド時間は25分短縮されます。

※前後の組の存在はないものとします

ゴルフ規則にも記載があるため、ゴルフ規則に準じているゴルフ場ではレディーゴルフを利用可能です。

既に一般化されているゴルフ場も多く、プロの試合でも見られることもあり、この動きは全国に広まっております。

是非今後は、「準備のできた方」から先に打っていただき、スマートでスムーズなプレーを目指していただきたいと思います。

 

■レディーゴルフの注意点

安全第一の「声掛け」
自分が先に打つ場合、本来打つべきである人に向かって「準備ができたので先に打ちます」と、必ず声をかけてください。この一言が相手に与える影響は大きく、準備がまだのプレーヤーには自分の準備時間を確保する余裕を与え、また他のプレーヤーには次に誰が打つかを知らせることができます。これはプレーの安全性を確保する上で非常に重要な行動となります。

一方、稀なケースで、自分が先に打つことを宣言した後で、相手から「私も準備ができていますので、先に打ちます」と返される場合もあります。このような場合は、原則に則って、ホールに遠い人から打つようにしましょう。

「お先にどうぞ」よりも「先に打ちます」
レディーゴルフといってもプレーヤーの捉え方、感じ方は千差万別です。 「お先にどうぞ」と言われると、人によっては急かされていると感じたり、萎縮してしまうこともございます。

準備ができた人から打ち、プレー時間節約を目的としているため、「先に打ちます」の理念をもって運用いただけますようお願いします。

 

2024年3月26日

カテゴリー


Page Top